【期間限定】スタバのおかわりサービス「ワンモアコーヒー」で今だけラテが選べる! 2杯目を200円で楽しめます
∟スターバックスでは、ドリップコーヒーとカフェミストを注文した人を対象に「ワンモアコーヒー(One More Coffee)」という名の “おかわりサービス” を導入しています。 通常、2杯目に注文できるのはドリップコーヒーとカフェミストのみなのですが、ただいま期間限定でスターバックス ラテもおかわりできるキャンペーンを展開中なのですー! 【10月末まで2杯目のラテが200円に!】 ラテの “おかわり” キャンペーンは、2020年9月2日から10月31日まで実施。 ドリップコーヒーまたはカフェミストを購入すると、当日に限って、スターバックス ラテを200円で楽しめるそうなんです。 通常価格の場合、ショートサイズでも340円なので、かなりお得といえるのではないでしょうか。 なお、1杯目のドリンクはドリップコーヒーとカフェミストのみが対象で、ラテは対象にならないのでお気をつけて! 【スタバのお得な「おかわりサービス」】 通常の「ワンモアコーヒー」サービスの対象は、ドリップコーヒーとカフェミスト。 購入時のレシートを当日の営業終了までに持参すると、2杯目のドリップコーヒーを150円、カフェミストを200円で楽しめます。 スターバックス カードがあれば、さらなるお得価格で “2杯目” を購入可能。 1杯目をWeb登録済みのスターバックス カードで支払うと、2杯目のドリップコーヒーを100円、カフェミストを150円で飲めちゃいますよ~。 【「ワンモアコーヒー」は自由度が高いんです】 しかも「ワンモアコーヒー」で2杯目を注文する場合、1杯目と同じサイズでの提供となります。 2杯目ではホットとアイスの選択ができるほか、有料カスタマイズも可能。1杯目のカスタムの有無にかかわらず、代金さえ支払えばできるので、楽しみがいがあります。 また「ワンモアコーヒー」は、1杯目を購入した店舗以外でも利用できちゃうんです(※一部店舗は除く)。 同じお店じゃなくてもいいので、「会社近くの店舗で1杯、勤務後に自宅近くの店舗で1杯」なーんてこともできるというわけ♪ こうした自由なところも、「ワンモアコーヒー」の大きな魅力といえましょう。 ちなみに、レシートの切り離しは無効となるので、この点くれぐれもご注意を! お得なお値段でスタバのコーヒーを楽しんじゃいましょ☆ ※価格はすべて税抜きです。 参照元:スターバックスコーヒー ジャパン、Twitter @Starbucks_J 執筆:田端あんじ (c)Pouch
09月14日 08:45
今日から朝ドラ『エール』が放送再開するよ〜! 休止直前の「第13週」のお話をざっくり振り返ろう♪
∟新型コロナの影響で放送が休止されていたNHK朝ドラ『エール』が再始動! 本日2020年9月14日8時から、新しいお話「第14週」がスタートします。 6月27日に休止して以降、約2カ月半に渡って再放送が行われてきましたが、ようやくの復活は嬉しいかぎり♪ 首を長~くして待っていたファンも多いはずです。 【あのオープニングは強烈だったなぁ…】 朝ドラ『エール』は、数々の名曲を世に生みだす作曲家・古山裕一(窪田正孝さん)と、その妻・関内音(二階堂ふみさん)の物語。 View this post on Instagram 「エール」後半メインビジュアルを公開! #窪田正孝 #二階堂ふみ / #朝ドラエール 9月14日 放送再開! \ A post shared by 連続テレビ小説「エール」 (@nhk_yell) on Aug 31, 2020 at 4:15pm PDT 3月30日に窪田正孝さんが原始人になる前代未聞のオープニングで幕を開け、裕一と音の子ども時代、運命の出会い、夢への希望と挫折、仲間たちとの切磋琢磨などが13週に渡って描かれました。 【放送休止前最後の「第13週」はどんなお話?】 第13週「スター発掘オーディション」では、 “福島三羽ガラス” こと、裕一の幼なじみのひとり・久志(山崎育三郎さん)が新人歌手オーディションに挑戦。 View this post on Instagram バンブーで久志と再会しました! ⠀⠀ 幼なじみが音と同じ学校に通っていたとは、不思議な縁ですね ⠀⠀ #朝ドラエール #窪田正孝 #山崎育三郎 A post shared by 連続テレビ小説「エール」 (@nhk_yell) on Aug 4, 2020 at 9:02pm PDT ライバル・御手洗(みたらい / 古川雄太さん)とのバトルが繰り広げられた結果、裕一が作曲家として所属する、コロンブスレコードの研究生となりました。 そのいっぽう、裕一を訪ねて1人の青年(ハナコ・岡部大さん)がやってきます。 青年は裕一に「弟子にしてください」と志願! 一体このあとどうなっちゃうの~!?……というところで、放送が休止してしまったのでした。 【休止をふまえて最終回は11月28日に変更】 本日スタートの第14週で、裕一と青年の「その後」を知れるはず。 また約2か月間の休止が、今後の展開に影響を与えるのかどうかも気になるところです。 なお、 当初は全130回(26週)で9月26日に最終回を迎える予定だったそうですが、休止期間をふまえて全120回(24週)で11月28日に最終回放送というスケジュールに変更されるそう。 とにもかくにも、『エール』再開おめでとうございます! 以前のように、毎朝愉快な仲間たちと会えるのかと思うと、胸がワクワクします~! 参照元:NHK、Instagram @nhk_yell 執筆:田端あんじ (c)Pouch
09月14日 07:45
ママの周りを元気に走り回る赤ちゃんサイにキュン♡ 小さな体でくしゃみする瞬間までかわいいよ〜
∟ サイの赤ちゃんが、お母さんの周りを元気に走り回ってる~! かわいくって癒やされる動画が、YouTubeに投稿されています。 2020年8月14日に誕生したという、サイの赤ちゃん。 動画が投稿されたのはその約10日後で、生後まもなくしてこんなにも軽快に走れることにビックリ~! 【愛おしすぎてたまらん〜!】 ニュージーランドのオークランド動物園のYouTubeチャンネルに投稿された、サイの赤ちゃん動画。 お母さんのサイ、ジャミラがゆったりと食事を楽しんでいる中、その周りをはしゃぐように走り回る姿がとってもキュート♪ View this post on Instagram A post shared by Auckland Zoo (@aucklandzoo) on Aug 26, 2020 at 7:10pm PDT エネルギーを爆発させるかのように元気いっぱいで、微笑ましさのあまり笑顔になってしまいます。 【めちゃめちゃ軽快に走るな~】 足取りも軽く、今にも空へと駆け上ってしまいそうな勢い。 YouTubeには、くしゃみをしていると思われる動画も投稿されているのですが、「くしゅん!」とするたび、体が宙に浮くようふわりと跳ねているのがわかります。 そのためか、ものすご~く体が軽そうに見えるのだけど……生まれた時の体重は約65キロだそう。 View this post on Instagram A post shared by Auckland Zoo (@aucklandzoo) on Aug 25, 2020 at 8:04pm PDT あまりにも軽々と走るので、ちょっぴり意外で驚かされました~っ! 【20年ぶりの「赤ちゃんサイ」】 同動物園でサイの赤ちゃんが生まれたのは20年ぶりなんですって。 「長い間待っていました」と、動物園もお祝いムード。お母さんや飼育員さん、みんなに愛されて、すくすく元気に育ってね~♡ 参照元:YouTube、Instagram @aucklandzoo 執筆:田端あんじ (c)Pouch
09月14日 06:45
【今週の運勢】よってけ! ポタちゃんち【2020年9月14日版】
∟ 虫の音も響きはじめて、少しずつ秋になってきたわネ。 占い読んで、元気だしてって〜! ここは占いが得意なポタちゃんのおばちゃんの家よ。今週、あなたの身にいったいどんな出来事が起こるのか、どう過ごせばいいのか、おばちゃんがアドバイスを送るわね。ウフフ♪ 2020年9月14日〜2020年9月20日の運勢を占っていくわよ〜。 おひつじ座 ・9月14日(月)〜9月20日(日)の運勢 圧倒的カリスマとの運命的な邂逅を果たす今週。そのオーラたるや、指を指しただけで失神する女の子続出なジュリーレベル! さすがのおひつじ座ちゃんもおったまげちゃう破天荒ぷりだけど、そのパッションに感化されるコト間違いナシね! 最初は取っ付きにくく感じるカモしれないケド、「あれ、なんか考え方似てるナ……」って気付いたらそのあとはマッハで仲良くなれるハズ。お互いがいい影響を与えあう、良きライバルになれちゃうわよ〜ん! おうし座 ・9月14日(月)〜9月20日(日)の運勢 「それで、いかがいたしマショ?」って思わず口火を切るシーンが多いのは、おうし座ちゃんかしらん。会議の停滞ムードを破ったり、アナタ発信で何かをスタートさせるコトが多そうネ。ちゃっかり自分が楽しい方向へ持ってっちゃうヨロシ! 今週はいつになく積極的に人の輪の中に入っていけるから、仲間もわんさか増えていきそう。ヤル気があるうちに周りを巻き込んでおくとチョベリグ! みんなで同じ夢を、おーい追っかけ音次郎ヨ〜! ふたご座 ・9月14日(月)〜9月20日(日)の運勢 今週は、新しい才能が開花しちゃうヨカン。「あれ?もしかして天職なのでは?」って思っちゃうくらい、バチーンとハマりそうヨ! 肩ひじ張らず、「ものは試しに」くらいのキモチでなんでもレッツらトラ〜イ! 好奇心旺盛なふたご座ちゃんは、一度気になるとそれまでやってたコトが手に付かなくなりがちネ。だけどこれからはじめるコトは、最初から最後まで丁寧に関わっていけるハズ。立つ鳥跡を濁さずってなマインドで、1つずつしっかりやってきマショ! かに座 ・9月14日(月)〜9月20日(日)の運勢 「あっ、こういうやり方があるのネ!」って新たな気づきがありそうな今週。お勉強や練習に取り掛かるなら、まずは最先端の情報を探してみて! インターネットやお友だちのクチコミから、おったまげるくらい斬新なアプローチを教えてもらえそうヨ。メキメキと上達できちゃうカモ〜っ! かに座ちゃんは、もともとマネっこは得意分野のハズ。まずはお手本をしっかり取り入れるのがキホンのキ! 小さな日々の積み重ねが、揺るがない自信を作るってモンなのヨ〜! しし座 ・9月14日(月)〜9月20日(日)の運勢 今週は、ついに赤い糸の相手に出会えそうなヨカン。どうやらその人は、しし座ちゃんと一緒にパーッとやってくれるタイプみたいネ。もしかしたら、気前良くごちそうしてくれるあの人カモ!? 案外近くにいるハズよ! スペシャルなものにはお金を惜しまない2人だから、ロンモチ一緒にいる時間はゴージャスで楽しいモノになるハズ。ただその分おサイフのヒモはユルユルになりがちなので要注意! 週の真ん中くらいに、一旦残金チェキラッチョ! おとめ座 ・9月14日(月)〜9月20日(日)の運勢 おとめ座ちゃんは、世界中の誰よりきっと熱い夢見ちゃうモード。「少しくらいお給料減ったっていい! やりたいコトやる!」って燃え上がっちゃいそうネ! 慎重さに定評のあるアナタだけど、今はダイタンさを味方につけてレリゴー! とはいえ今後に関わるような大切なコトは、もう少し落ち着いて考えてみたほうがいいカモ。あとから契約書類に「ムムッ」となるうっかり見落としポイントが出てきちゃいそうヨ。ハンコを捺すなら今週以降にしとくヨロシ〜! てんびん座 ・9月14日(月)〜9月20日(日)の運勢 ツーカーでやっていける相棒が登場する今週。アイコンタクトをしなくても、お互いの意図を汲み取れるナイスなカンケイになれそうネ。「あ、あれやっといたヨ〜」なんて嬉しい気づかいには助かりまくりング! この際、思いっきり甘えさせてもらった方が、いい結果が出せそうよん! いまてんびん座ちゃんが持っている野望をお話しするなら、出来るだけ少ない人数にしておくとグッド。手弁当でコツコツと進めていくにつれ、結束もグッと深まるハズ〜! さそり座 ・9月14日(月)〜9月20日(日)の運勢 「稀代のやりくり上手」の名を欲しいままにするのは、さそり座ちゃんかしら〜。今週は華麗なる手腕で、お金も時間もスマートな配分ができそうネ。「限られたものをどれだけ有効に使えるか」ってコトを、ゲーム感覚で楽しめるハズ〜! いまは家計の見直しをするにもチョベリグなタイミングで、ムダづかいもスパッと切り捨てられる断捨離モードよ。何かを得たら、何かを手放していくのが運気アップのコツ! まずは現状をしっかりウキウキウォッチング〜! いて座 ・9月14日(月)〜9月20日(日)の運勢 リーダーに任命されがちなのは、今週のいて座ちゃんね〜。「じゃ、ヨロピク!」ってなかる〜い調子で頼まれたコトでも、なぜか「やったるわい!」って気合いが入っちゃいそう。こうなりゃ全力でみんなをまとめるべし! リーダーとしての実力を発揮しチャイナ〜! ただ1つの敵は、アナタ自身の集中力と忍耐力ね。「なんか飽きちゃったカモ……」なんて言わずに、最後までみんなを盛り上げて引っ張っていくのヨ! 粘り腰でオーエス! やぎ座 ・9月14日(月)〜9月20日(日)の運勢 今週のやぎ座ちゃんは、「目は口程に物を言う」を体現しちゃいがち。「なんでわかったの!?」ってクリビツなくらい、みんなにキモチが伝わりやすそうヨ!ハッピーなときはいいけれど、ついうっかりタイクツを悟られないようにお気をつけ〜ッ! 逆にみんなの考えているコトも、目を見ればわかっちゃうカモ。言葉が無くとも分かり合える今こそ、交渉や告白のチャンス! しっかりとムードを作って、思いの丈をフルスイングで伝えてたもれ〜! みずがめ座 ・9月14日(月)〜9月20日(日)の運勢 布施明並みの歌声で、「キミは薔薇より美しい!」なんつって絶賛されそうなのは、みずがめ座ちゃん。今週はキザなアイツに言い寄られちゃうヨカン。イヤヨイヤヨも好きのうちってなモンで、そのキザっぷりがだんだん楽しくなってくるカモ!? まあ、要は慣れヨネ! そのうちに、最高のデートのためにカレがどれだけ努力や気づかいをしているかを知るハズ。そういう一面にはズキュンときちゃうんじゃナ〜イ? 素の部分に目を向けるようにしてみそ〜! うお座 ・9月14日(月)〜9月20日(日)の運勢 なにをしても「マーベラス! 斬新すぎるよォ!」って褒められちゃう今週。うお座ちゃんのオリジナリティあふれる発想力が炸裂して、周りの人はおったまげちゃいそうヨ! 便利グッズで特許を取るのもアリアリね〜! まずは細かいルールはいったん置いておいて、思い浮かんだコトを挙げていってオーライ。無理そうなコトでも、案外みんなの頑張りでなんとかなっちゃうカモ!? 「楽しそう!」と思ったなら、どんどん口にしていくべし〜ッ! 執筆:川ポタミ (c)Pouch イラスト:テリーヌ富士子
09月14日 00:00
【夜の4コマ部屋 プレイバック】カズユキの初登場を振り返るよ〜2 / サチコと神ねこ様/ wako先生
∟ 日曜日ですが……4コマ漫画『サチコと神ねこ様』の時間です。 サチコとカズユキのシリーズが大好評連載中……。というわけで今日も「サチコと神ねこ様」にカズユキが初登場したときのお話を振り返ります! 作品を読んでのご感想、ご意見などがありましたら、コメントに投稿してくださいませ。今後とも、夜の4コマ部屋『サチコと神ねこ様』をよろしくお願いいたします。 ・wako先生ツイッター @wako3999 カズユキのペースに翻弄されまくるサチコ…【夜の4コマ部屋】カズユキ1 / サチコと神ねこ様 第661回 / wako先生 【夜の4コマ部屋】カズユキ2 / サチコと神ねこ様 第662回 / wako先生 【夜の4コマ部屋】カズユキ3 / サチコと神ねこ様 第663回 / wako先生 « 前の話へ | 第1回から読む
09月13日 20:45
南キャン・山里亮太原作の『あのコの夢を見たんです。』ヒロイン10名が超豪華! 元モー娘。鞘師里保も出演するよ〜
∟南海キャンディーズの山里亮太さんによる短編妄想小説集『あのコの夢を見たんです。』がドラマ化。10月からテレビ東京・金曜深夜「ドラマ24」枠で放送されます。 山里さんが、実在する人気女優・アイドル・モデルたちのイメージから創作した「妄想」が描かれるのですが、そのヒロインたちがそうそうたるメンバー! テレ東深夜ドラマ史上もっとも豪華らしく、放送前から話題になっているんです。 【元モー娘。の鞘師も!】 ドラマ『あのコの夢を見たんです。』で山里さん役を案じるのは、仲野太賀さん。 迎えるヒロインは全10人で、中条あやみさん、芳根京子さん、森七菜さん、飯豊まりえさん、大原櫻子さん、山本舞香さん、大友花恋さん、白石聖さん、鞘師里保さん、池田エライザさんと、とんでもなく豪華! 特に、芸能活動を再開したばかりの元モー娘。・鞘師さんの出演に注目する人が多く、ツイッターには 「さやしぃぃーー!!」 「鞘師さんの出演とっても嬉しいです!」 といったコメントが寄せられています。 【ご本人もSNSで報告してます】 鞘師さんは自身のインスタグラムで、ドラマ出演について報告。 ストーリーを新たに書き下ろしてもらったことなどを語ったうえで、 「ドラマなんて久しぶりすぎて、ガチガチでした……笑」 とコメントしています。なお鞘師さんにとって、これがテレ東ドラマ初出演となるそうです~! 【一応「本人」役ですが設定がヤバイ】 ドラマは1話完結型で、ヒロインはみんな「本人」を演じます。 しかしながら「大原櫻子さん=風船ガムの妖精」といった具合に、設定がユニーク! すでに公開されている大まかなあらすじもとても面白いので、公式サイトからぜひ確認してみてくださいね~。 参照元:テレビ東京、Twitter @tx_anoyume、Intagram @riho_sayashi_insta 執筆:田端あんじ (c)Pouch
09月13日 17:45
肌荒れが気になる方に♪効果絶大な「スキンケアアイテム」
∟
09月13日 16:15
考えた人すごいな!ミニマリスト御用達のアイテム
∟
09月13日 16:15
女子達大絶賛!ドラッグストアで激売れ中の「美容グッズ」
∟
09月13日 16:15
秋冬ネイルカラー気になる。限定色はめちゃ楽しみ
∟指先も秋冬にしようかな…ネイルカラーが気になります。早めにチェックしてね!
09月13日 16:15
可愛くておいしそう♡スヌーピーのコラボ商品に惹かれる女子が多い件
∟これは買っちゃうわ…!
09月13日 16:15
マクドナルドのハンバーガーとポテトを24年間放置したら…さてどうなる!? 驚きの「開封結果」をご覧あれ!
∟ TikTokユーザーのアリー・シャーブ(Aly Sherb)さんが公開した “ある動画” がネットで話題になっています。 動画にはマクドナルドのハンバーガーとポテトが映っているのですが……なんと24年前に購入したものなのだそう! さてみなさんは、ハンバーガーとポテトがどんな変化を遂げていると思いますか!? 【96年に購入→そのまま収納】 “ ハンバーガーセット ” の持ち主は、アリーさんのおばあちゃん。 1996年に購入したハンバーガーとポテトを、シューズボックスに入れてクローゼットに収納。そのまま24年間大事に取っておいたようなんです。 「そもそもなぜそんなことをしたの……?」と疑問が湧きますが、さらに驚くのは、現在のハンバーガーとポテトの姿! どうなっていたかというと……。 【結果「ほぼ変化なし」】 長い年月が経過しているにもかかわらず、まったく腐っている様子がないんですよね。 それどころか、「たった今買ってきたばかりだよ!」と言われても信じてしまいそうなくらい、原型をとどめてるっ。むしろ、ハンバーガーが入っている紙袋のほうが劣化しているような……。 よ~く見ると、カラカラに乾燥しているように感じられますが、腐らなかったことにビックリします。 湿度の高い日本ならば、ほぼ100%の確率でカビだらけになりそう……。ひょっとするとアリーさんのおばあちゃんは、乾燥した地域に住んでいるのかもしれませんねぇ。 【なにもかもが謎すぎる】 ハンバーガーとポテトの変化のなさにも驚きますが、おばあちゃんの行動も謎だらけ。 先ほども触れましたが、一体なぜ、食べ物を24年間も保管していたのか。なぜシューズボックスに入れたのか。なぜこのタイミングで “開封式” を行ったのか……。 深く考えるほど不可思議でしかありませんが、おばあちゃんが終始楽しそうだから、まぁいっか♪ 参照元:TikTok 執筆:田端あんじ (c)Pouch
09月13日 15:00
美容グッズ多数!発売間近の「11月号雑誌付録」が超豪華!
∟
09月13日 14:11
保湿力高っ!コスパ良し!これからの季節にオススメ化粧水
∟乾燥が気になる季節にオススメな化粧水をまとめました('ω')ノ
09月13日 12:13
憧れのサラサラヘアになれちゃう『ヘアクリーム』
∟パサパサの髪よりサラサラヘアの方がいいですよね('ω')ノ
09月13日 12:13